「あの有名人もADHDだった!」系の記事を見るたびに思うこと。
よく発達障害に関する本の中に、ADHDの有名人とか載っていますよね。
こういうの ↓
実際に診断を受けたと公表している、マイケル・フェルプス(水泳)とか、
ブリトニー・スピアーズ(アメリカの歌手)とかは、まだわかるとしましょう。
大昔の偉人に関しては、エピソードからの推測ですよね…?
あれ?もしかしてDSM診断受けてます…?
↓よく載っている人たち ↓
- エジソン(発明家)
- アインシュタイン(物理学者)
- レオナルド・ダ・ヴィンチ(画家)
- ヘミング・ウェイ(作家)
- モーツァルト(音楽家)
- ピカソ(画家)
- ベンジャミン・フランクリン(政治家)
- ケネディ大統領(政治家)
- ウォルト・ディズニー(アニメ作家)
- 織田信長(戦国武将)
- 坂本龍馬(幕末志士)
この中の何人かは、ADHDの本にはADHDとして載っていて、アスペルガーの本にはアスペとして載っていたりします(笑)適当だなぁ。
続きを読む