11月26日いい風呂の日記念!毎日の風呂は嫌いなのに白浜の「とれとれの湯」は好き過ぎる!超オススメしますっ!
今日は11月26日(いいフロ)の日ですよー!ということで、私がこれまで行った中で一番気に入っているお風呂をご紹介します。
ADHDと毎日のお風呂
ADHDにとって、日々の風呂は目の前に立ちはだかる強敵!なんであんなに面倒くさいんでしょうね?少し前は、時間のかかるドライヤーが面倒なんだと思ってたけど、髪を短くしても相変わらず入りたくないので、関係なかったです。毎日のことなのに、入るまでに1〜2時間はうだうだします。入らなきゃな〜、入りたくない〜、めんどくさい〜、明日の朝でいいかな〜、でもな〜、って思っているうちに別のことに気を取られて2時間経過!みたいなね。そんなことが毎日です。
そんな自分ですが、温泉や銭湯は大好きです!なんでですかね?日々の風呂とは全くの別物です。大きなお風呂、いつもよりちょっとだけ熱いお湯、風が気持ちいい露天風呂、どうせちょっとしか入っていられないけどサウナも大好き。たぶん、自分にとって外のお風呂は遊びの感覚に近いです。楽しい、面白いが、面倒くさいより前にくるので、全くおっくうになりません。
続きを読む