アラサー女の 成人ADHD記録〜ストラテラ飲んで仕事します〜

アラサー女、成人のADHDだけど、ストラテラの力を借りて、わりと楽しく生きてます。

ADHDに薬よりも効果があると思うもの。ゆっくり休んだ経験を通して思うこと。

もうすぐ、うつ病の休職から、復帰して元いた職場に戻ります。
戻りたいような、労働したくないような(笑)当初の、罪悪感で「戻らなければならない」という思考はもうないので、通常の「働く感覚」ってこんなもんかなぁと思っています。週休7日から一気に週休2日。しっかり起きていられるのかちょっと不安です。

 

f:id:adhd_misoji:20151015102554j:plain

 

さて、うつ病の診断と同時にADHDの診断も受けたので、自分がADHDであると確実な自覚を得てからは初めての就業になります。自分の不注意にストラテラがどれくらい効果を発揮するのか、興味津々です。

 

私はこの休職期間中に、薬よりADHDに効果があるものに気づきました。これは、間違いないと確信しています。それは何かというと、生活の「余裕」です。

続きを読む